「Project Oakdaleを試してみよう! Teamsアプリを作りながら知っておきたいポイントを確認」(三島正裕のOffice365徹底活用コラムPower Apps編)
2020年10月02日
こんにちは!クラウドビジネス担当の三島です。Office365徹底活用コラムPower Apps編ということで、今回はProject Oakdaleを使ったアプリ作りにトライをしてみたいと思います。
Micosoft365のデータベースにはCommon Data Serviceというものがあるのですが、Micosoft365のライセンスに加えてPower AppsやPower Automateの有償ライセンスが必要になるため、これからアプリ開発を始められる方には少しハードルが高いサービスでした。今夏発表されたProject OakdaleはこうしたPower Platform系の有償ライセンスが無くても、Micosoft365のライセンスさえあればデータベースが利用出来てしまうという、開発者側にとって非常に嬉しいクラウドサービスなのです。
■続きはこちら↓
「Project Oakdaleを試してみよう! Teamsアプリを作りながら知っておきたいポイントを確認」(三島正裕のOffice365徹底活用コラムPower Apps編)